仕事を18時前に切り上げ、そそくさと帰り支度をして、
会社を出たら、ビルの前でタクシーを捕まえて、
東京ドームへと向かいました
「東京ドームまでお願いします」
とタクシーの運転手さんに伝えると、
親切にも?ラジオの実況放送を流してくれて、
試合の進捗は東京ドームに着くまで
しっかりと把握することができました(笑)
東京ドームに到着したら、体温測定があり、
荷物検査などを済ませたら、いよいよ
野球観戦のはじまります
まろん家にはテレビがないこともありますが、
近年はほとんど野球中継を見ておらず、
野球のニュースもそれほど追いかけている
わけではないため、名前を聞いてもピンとしない
選手が多くなっているのですが、
やはり現場で、生で野球観戦をするというのは
楽しいものです
前回の記事でも書きましたが、観客数が
絞られているため、ゆったりと観戦が
できるのもなかなかの快適さでした
ただ、武漢肺炎、武漢ウィルスの影響で、
色々と制約があるのが、残念でなりませんが、、、
もしかしたらチケットが手に入るようだったら、
日本シリーズも見に行ってしまうかもしれません(笑)